« | メイン | »

2020年10月15日

「一碗水」 大阪・堺筋本町・中国料理

「一碗水」のカウンターに腰を下ろすとなぜか背筋が伸びる。
おそらく主人・南茂樹さんが放つオーラが、その要因だと思う。

一見寡黙であるが、こと料理のことになると的確な言葉をつなぐ。

生センマイに青山椒。
20101522-copy.jpg

おそらく、ここで生センマイを食べるのは初めての経験。
山椒の爽やかさがきいている。


生麩と落花生
20101523-copy.jpg

生麩は一旦揚げてから味を含ませる。
旬の落花生。金時草の花も添えられていた。

中国風のコロッケ。
20101525-copy.jpg

20101526-copy.jpg

海老芋、松茸、牛肉に浮き粉。
松茸の香りはインパクトあり。

豚足。
20101528-copy.jpg

赤腐乳につけ込んでから焼く。
香りとゼラチン質のマッチングが面白い。

万願寺唐辛子と茄子。
20101529-copy.jpg

まるで炊き合わせのような感じだ。

魚のスープ。
20101530.jpg

中にはサイシンという野菜が入る。

魚の出汁と豆腐を混ぜ合わせると白濁しスープになり、
乳化とは異なるさっぱりした味わい。

鰻は香菜と黄ニラで炒める。
20101532-copy.jpg

野菜と合わさることで、鰻はすっきりとした味わい。
もちろん、鰻の持つ脂分と野菜の青味も見事な相性。

丹波黒鶏と利久栗。
20101533-copy.jpg

鶏と栗の出会いは想像以上に、お互いを引き立てる。
香茸の香りも効果的だ。

中国パンもいい。
20101534-copy.jpg

アコウの料理。
3キロ超えの大きなアコウを蒸し揚げる。
20101537-copy.jpg

そこに黄、赤唐辛子、塩、砂糖に酢を加えたソースをかける。
ほのかな酸味がアコウに寄り添うのである。

炒飯は香り高く、するすると胃袋に収まってゆく。
20101538-copy.jpg

銀杏のクリームを使ったデザート。
20101539-copy.jpg

このカウンターで食事をする喜びを噛み締めていた。

「一碗水」
大阪市中央区安土町1-4-5 大阪屋本町ビル 1F
06-6263-5190

投稿者 geode : 01:11