« 「越前鮮魚と炭火焼き 炭と魚」 福井・福井駅前・居酒屋 | メイン | 「肉とワイン OHMA」 山形・七日町・フランス料理 »
2025年10月08日
「洋食屋 なかご」 京都・御幸町松原・洋食
京都の御幸町通り松原 もみじの小路(町家の集合体)にある洋食店。
約3年前に開店、ようやく訪れることができた。
週末の18時過ぎ、一階のカウンター。二階もお客さんあり。
スタッフが、タッたと狭い階段を上がり降りするリズムがすごかった。
まずはアミューズが出る。
高坂鶏のスモークチキン
マスタードもきき、いいスタート。
山田ファームの無農薬野菜
自家製ロースハムのサラダ
ボリュームあるロースハム、上品だが味わい深い。
滋味溢れる野菜や麩などとの取り合わせが身体にしみいる。
パテドカンパーニュ
久しぶりにこの種のメニューを食べる。
フランス料理の文化というか、歴史と叡智を感じる。
シャルキトリーの典型。どこか安心する自分がいることを感じた。
またこの種の料理を食べたくなった。
オニオングラタンスープ
これもまたビストロなどで供される料理。
チーズの焼けた香りと味わい。
玉ねぎの甘さ、濃厚なスープとのバランス。
これも懐かしく、かつ新鮮。
ハンバーグ
ふくどめ小牧場の幸福豚と国産牛。
ぎっしりとした肉肉示唆が嬉しい。
ドミグラスソースは濃いのだが、キレが良い。
ガッツリ肉を食べたという満足感がある。
気になるメニューが記憶に残っているのでまた伺いたい。
「洋食屋 なかご」
京都市下京区松原通御幸町西入ル石不動之町682-2 もみじの小路 H-8
075-600-9655
Web連載「amakara.jp」=====
門上武司のグルメ旅「皿までひとっとび」
★門上武司の旅vol.10:福井『ル ジャルダン』へ。“福井キュイジーヌ”へと舵を切った世界王者の店
★門上武司の旅vol.11:地元愛に溢れ「福井前」の芽生えを感じさせる寿司店、福井『鮨処 海月』
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00