« | メイン | »

2013年10月11日

「天ぷら 松」 京都・嵐山・日本料理

夏の終わりに訪れた、京都・嵐山にある「天ぷら 松」。

「松茸が入りましたので、今日は使わせてもらいます」
とのこと。
13101165.jpg

スタートは熱々の料理。
鯨の尾の身にワサビ。
13101168.jpg

いきなりコクのある味わいでテンションがあがる。

続いて、とうもろこしと秋刀魚。
13101171.jpg

どちらも揚げてあるので旨みが凝縮されている。
秋刀魚の濃厚さが印象的。

ふぐを揚げ、そこにもろみ。
13101177.jpg

ここまでの並び、いかにも「天ぷら 松」らしい流れ。

造りはあこう鯛にぼたん海老。
13101180.jpg

ねっとり感が主役。

生さば。
13101182.jpg

香りと旨みの二重奏。

バチコがのった椀物。
13101184.jpg

中はワタリガニ。
13101186.jpg

バチコの旨みが口内に残っているところに
ワタリガニの濃厚さがプラスされる。

生きている鮎を見せてもらった。
13101187.jpg

この季節ならではの松茸と鱧。
13101194.jpg

どちらもの良きところが呼応する献立である。

松茸の軸に松茸のペースト。
13101190.jpg

味わいの濃厚なこと。

おしのぎで栗ごはん登場。
13101195.jpg

ほっこりする。

そこに雲丹がのることで、味に奥行きが出てくるのだ。
13101197.jpg

次なる御飯は鮎ごはん。
13101101.jpg

ほどよい苦味がごはんといい相性。

天然うなぎに肝。
13101104.jpg

さっぱりとした味わいが、天然ならでは。

天ぷらは玉ねぎといたや貝。
13101105.jpg

加茂茄子と蓮根。
13101108.jpg

なんと、松茸うどんが登場。
13101110.jpg

ダイナミックな展開である。

鱧フライ。
13101114.jpg

衣は鱧の骨を砕いたもの。
この発想はユニークである。

締めには氷が出てきた。
13101116.jpg

黒蜜がかかる。
13101118.jpg

きなこもかかる。
13101119.jpg

最後はわらび餅。
13101121.jpg

じつに愉しい展開であった。

どんな料理が出てくるのか、
予想を裏切ってくれるのが嬉しい。

13101122.jpg

「天ぷら松」
京都市右京区梅津大縄場町21-26
075-881-9190

投稿者 geode : 01:07