« 「助六」 岐阜県・関市・蕎麦 | メイン | 「インペリアル」 大阪・堂島・洋食 »
2011年10月14日
「開化亭」 岐阜県・鷹見町・中華料理
奥飛騨の新穂高温泉の帰りです。
久々に岐阜市の中華料理店「開化亭」に伺いました。
![]()
今年は、ご主人の古田 等さんが
NHKの「プロフェッショナルの流儀」に出演したこともあり、
ずっと満席状態が続いていたようですが、
ようやく落ち着いてきたとのことです。
ランチです。
二品プラス麺でお願いしました。
まずは、
ヤリイカと松茸の塩味炒め。
![]()
軽やかな塩分で松茸、ヤリイカの甘味はよく引き出されていました。
銀杏や百合根のホクホク感もいいですね。
厚岸の牡蠣と小茄子の四川風。
![]()
ここで濃厚な味付け。
牡蠣の苦味や甘味と四川風のソースが見事な調和です。
豚肉の細切りとザーサイの炒め汁そばです。
![]()
豚肉の脂分とザーサイの塩分、
そしてタケノコの細切りがうまいバランスです。
脂分が香りとコクを出しています。
凍頂烏龍茶のシャーベットに凍頂烏龍茶の葉っぱの甘煮。
![]()
さわやかですが、
すごくいい烏龍茶の香りが強烈です。
さっさと作ってくれたシンプルなコースですが、
旨みのポイントはきちんと押さえた組み立てです。
また行きたくなりました。
開化亭
岐阜県岐阜市鷹見町25-2
058-264-5811
最新刊のお知らせです。

門上が「あまから手帖」で連載中の「僕を呼ぶ店」が
「門上武司の僕を呼ぶ料理店」という単行本となりました。
投稿者 geode : 07:08

