« | メイン

2025年08月27日

「はすのみ」  岡山・西川緑道公園・中国料理

岡山の名店というか、今や全国区の中国料理「はすのみ」
定点観測をしたい一軒。

 

一品目はスープ

冬瓜、枸杞の実、など暑気払いの味わい。
暑さの中に滋味が広がる。

 

烏賊と雲丹

この組み合わせでスッキリ。

 

蛸に赤酢のジュレ
(画像なし)

 

イクラにじゅんさい

季節感と酸味のマリアージュ。

 

茄子のスパイス炒め

季節の味わい。

 

ヒラメの厚切り 麻辣ソース

歯応えと辛味と香りのマッチング

 

春巻
とうもろこし

甘さに感銘を受ける。

 

蒸し鶏 四川風辛味ソース

定番だが、じんわり感じる旨みの創出

 

吉田牧場のチーズとトマト

軽やかな酸味とコクが胃袋に優しい。

 

焼豚

厚さによる弾力と味わいの変化。

 

ケンサキイカ 唐辛子 黄ニラ
発酵唐辛子

ここで口中が整う。

 

フカヒレと鮑の煮込み

乳化の技と中華も食材の出会い。

 

マナガツオの蒸し物

カラスミやネギ・生姜
記憶に残る。

 

ジビーフに香味野菜

ジビーフの特質 美味さの出し方が見事。

 

冬瓜とトマトの冷麺

この締めは鋭さあり。

 

追加の干し貝柱の炒飯

パラパラというか香りとサラサラ。

 

杏仁豆腐

安定感あり。

 

新生姜のアイスクリーム

余韻は残りながらすっきりの締め。

 

 

ここのために岡山にやってくる価値あり。

 

 

「はすのみ」
岡山県岡山市北区平和町1-11
086-238-8403

 

 

Web連載「amakara.jp」=====
門上武司のグルメ旅「皿までひとっとび」
★門上武司の旅vol.8:日本一と噂の魚を扱う町の寿司屋、滋賀・長浜『京極寿司』
★門上武司の旅vol.9:長浜の古民家『ビワコラージュ』で、滋賀×イタリア料理。

 

 

YouTubeチャンネル「Round Table」=====

森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube

兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube

堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube

西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ

投稿者 geode : 10:00