« 「NAKADO」 広島・紙屋町・フランス料理 | メイン
2025年07月09日
「あなごめしうえの」 広島・宮島口・穴子料理
厳島神社のある宮島に渡る手前の宮島口にある穴子料理店。
数軒並んでいるが、ここの行列が長い。
昼のコースを食べた。
まずは穴子の西京焼き
味噌の風味がきき、酸味のジュレがいい仕事。
素敵な始まりである。
鱧の沢煮
白身魚のグラタン
食材を細かく切り煮込んだもの
沢山煮込むことの沢からの由来。
沢煮とコクのあるグラタンのコントラストも素敵。
穴子の白焼き
塩と山葵
噛むと穴子の滋味が広がる
この時の塩と山葵の力が大きい。
穴子の柔らか煮
野菜の焚き合わせにしっとり寄り添っている。
主役の穴子ご飯
これは圧巻であった。
姿も美しい、ご飯にかかるタレの量も的確
穴子のうまさが炸裂だ。
6名の食いしん坊大満足の昼ごはん。
カボチャのプリンなど
じつに充実したお昼ご飯であった。
「あなごめしうえの」
広島県廿日市市宮島口1-5-11
0829-56-0006
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00