« | メイン

2025年05月16日

「成生」 静岡・葵区・天ぷら

進化が止まらない天ぷら「成生」
毎回新たな発見と驚きがある。

4月末の訪問記録
里芋のスリ流し 魚のスープがベース

胃袋が活性化する。

 

サッと油通しをしたサワラ

腹、背中、尾っぽ
それぞれ歯触り 脂のノリ具合など違う
インパクトありすぎ。サワラの印象が変わる。

 

クエと伊勢海老

美味さの厚みが違う。
魚の迫力を知る。

 

見事なアジ 圧巻である。

 

れんこ鯛の美しいこと

揚げることでここまで膨れる。大根おろしをたっぷり
カウンターに並ぶ食いしん坊から感嘆の声が上がる。

 

アスパラガスの穂先

青々しく香りに魅せられる。

 

アオリイカ

ねっとりと。噛むことで甘味が充溢。

 

アスパラガスの根元

柔らかさと甘さ
一本のアスパラガスでここまで味わいが異なる。

 

サワラに驚く

 

牛蒡

土というか大地の恵みをやられる。

 

真イカ

 

メゴチ

天ぷらこそ我が命という魚だ。
香りの広がり。

 

真イカ

墨の味わいも楽しむ。

 

アジ

これを食べずしてアジの本質を語るべからず。

 

甘鯛

鱗の香ばしさとパリッと食感。

 

超弩級のサワラ

 

箸休めのサラダ

 

新じゃがいも

粉吹き芋のような肌理の細かさ。

 

サワラ

うまさ 舌を包み込む味わい。

 

新玉ねぎ

この甘さは格別。

 

白甘鯛

どしっとした美味さの表現。

 

アジ

山葵おろしの効果絶大。

 

ご飯の炊き上がり

 

さつまいも

皮のパリパリ感が命。

 

天丼

丼ツユの濃さ。

 

別室で日本茶

 

アイスクリーム

 

 

天ぷらの世界がどんどん広がりを見せる。

 

 

「成生」
静岡県静岡市葵区丸山町12-2
054-295-7791

 

 

YouTubeチャンネル「Round Table」=====

森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube

兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube

堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube

西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ

投稿者 geode : 10:00