« | メイン

2025年05月14日

「tanpopo」 大阪・北新地・鉄板料理

鉄板を使う料理は可能性を秘めていると思っている。
北新地の「tanpopo」はそんなことを感じさせてくれる一軒。

東京からの友人と出かける。
カウンターで仕事ぶりをみながらの食事となった。

 

スタートは
アスパラガス 豚バラのサラダ
目玉焼き

視覚に訴えてくる力は強い。
アスパラガスのグリーンに玉子の黄色など
この目玉焼きはソースかわり
豚バラも同様の役割を果たす。

 

新玉ねぎ 三つ葉 桜海老のさつまあげ

ハモのすり身が生地でそこに上記の具材が入る
季節感満載
それを銅板でじっくり焼き上げる。
優しい火入れ 肌理の細やかな生地と季節感
このさつまあげはこの店のシンボルともなっている。

 

豚キムチ

豚は塩とハーブで4日間マリネ
それをキムチと合わせて火入れ。
豚肉は柔らかな味わいとなり
キムチの発酵した辛さと素敵な出会い。

 

大分の経産牛

サカエヤの手入れはすごい
味わいに深みが生まれ
余韻も長い。

 

焼きそばと豚玉は必須

焼きそばは極細麺を使う。
片面を焼くような感じで仕上げる。
これもオリジナルで人気の一品。

 

豚玉

なんと小麦粉は20から25グラムぐらいという。
火入れと山芋などの力がぷくり膨れ上がる。
唯一無二という献立。
これで安心感を覚え、店を去ることになる。

 

 

東京人には受けたようだ。

 

 

「tanpopo」
大阪市北区曽根崎新地1-10-16 永楽ビル6F
06-6344-2888

 

 

YouTubeチャンネル「Round Table」=====

森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube

兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube

堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube

西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ

投稿者 geode : 10:00