« 「食堂おがわ」 京都・河原町四条・日本料理 | メイン | 「Le jardin(ル ジャルダン)」 福井・文京・フランス料理 »
2025年05月08日
「la clarté KAGURA(ラ クラルテ カグラ)」 福井・敦賀・フランス料理
福井県敦賀市にやってきた。
道路拡張の商店街にある「la clarté KAGURA」というレストラン
本店は堺市丸岡町の限界集落にあるという。
広々とした店内。カウンターで食事。
オーナシェフは松下ひかりさん。
福井県産の食材を中心にサスティナブルを大切に料理を作る。
アミューズは自家製のサルシッチャにタマネギ
サルシッチャの塩分とタマネギの甘さが対比効果。
季節のサラダ
県内の野菜をメインに
昨夜とれたワカメも入る。
ドレッシングは醤油とタマネギ
マヨネーズも自家製。
春キャベツと生ハムのサラダ
生ハムも自家製。
生ハム作りのワークショップも開催。
キッシュの柔らかな味わい。
10種類の飲むサラダ
野菜と水と塩のみ。
旨みあり。
野菜はキャベツ、かぶ、ジャガイモ、タマネギ、椎茸
人参、さつまいも、ブロッコリー、白ネギ、トマト。
毎日入る野菜が異なるのも楽しい。
規格外の野菜を使う。
蓬のニョッキ
蓬とサツマイモのニョッキ
サツマイモの甘さも感じる。
トマトソースの軽い酸味がいい感じ。
ホーリーバジルを練り込んだパン
豆腐におぼろ昆布を加えたディップ
福井県産牛ロースのロースト
噛みごこちで楽しむ。
バスクチーズケーキ
コーヒー
ホーリーバジルのフィナンシェ
やりたいこと、作りたい料理が明確で気持ちのいいレストラン。
「la clarté KAGURA(ラ クラルテ カグラ)」
福井県敦賀市神楽町1-2-2
090-1213-6508
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00