« 「本家尾張屋 本店」 京都・烏丸御池・蕎麦 | メイン | 「桃谷樓(とうこくろう)」 大阪・三越伊勢丹・中華料理 »
2012年02月06日
「晦庵 河道屋」 京都・麩屋町三条上ル・蕎麦
京都の蕎麦屋さんです。
歴史は江戸時代から続いています。
数奇屋造りの風情ある店構えは、
![]()
京都ならではの、独特の雰囲気を漂わせています。
店内は、入ると右側に勘定場、左側に小上がりがあって、
小さな中庭を通って奥に座敷と小部屋。
![]()
この小部屋が2人用という、
なんとも小さくて落ち着いた空間です。
2階にも座敷ありです。
この日は、穴子そばをお願いしました。
![]()
これには山椒が振ってあります。
その香りと味が出汁に混じり、
また穴子の旨みもうまく溶け込み、
出汁の変化がすごく楽しい。
もう一品は、にしんそばです。
これも京都らしい献立。
![]()
ここには七味が入ります。
にしんと出汁の融合は見事なもの。
それぞれ食べ終わり、出汁だけ飲むと、
これほど差があるのか、
というぐらいに違いが出ていました。
座敷の窓際にあった呼鈴。
![]()
なかなか貴重なものです。
暖簾に書かれた文字も、歴史を感じさせてくれます。
![]()
この風情に誘われて、つい入ってしまうのです。
![]()
「晦庵 河道屋」
京都市中京区麩屋町通三条上ル
075-221-2525
投稿者 geode : 13:55

