« 「京料理 修伯」 奈良・高畑 ・志賀直哉旧居・日本料理 | メイン | 「菊乃井 本店」 京都・円山公園・日本料理 »
2011年10月28日
「ラ・シーム&トゥールモンド」 大阪・本町・フランス料理
朝日カルチャーセンターでのイベントです。
大阪のフレンチの新鋭二人にコラボレーションをお願いしました。
「ラ・シーム」の高田裕介さん
「トゥールモンド」の高山龍浩さん
アミューズは
![]()
仔豚の煮こごり
栗のクリーム ビール風味
カリフラワーとボッタルガのタルト
ビーツのチップス
上の2品が高山さん
下が高田さん。
視覚的にもそれぞれの特徴がよく出ています。
前菜は
フォアグラのテリーヌ リンゴのピュレとパンデピスのソース。
![]()
これは高山さん。美しい構成主義です。
リンゴのチャツネとそのエスプーマが利いています。
オマール海老のヴァプールとバターナッツの泡。高田さん。
![]()
オマールのスープもプラスです。くっきりした味わいが素敵。
![]()
バターは無塩バターに塩を添えています。
厨房内で二人の動きが、極めてスムーズです。
![]()
右が高田さん、左が高山さん。
魚料理は
![]()
ウナギのムニエル シャンピニョンのピュレとお米のスフレです。
高山さん。この盛り付けもシェフらしいスタイル。
肉料理は
![]()
蝦夷鹿のロティと西洋牛蒡 ソースレフォール。
このきれいな火入れによる色艶。いいですね。
アヴァンデセールは
![]()
モヒートのヴェリエーヌ。
ミントのムース 洋梨 ジンジャエールなど。
![]()
さわやかな一品。
柚子のクレームブリュレ ショコラの器。
![]()
これは見事なデセールでした。
ショコラを使いながらも軽やかで、後口がさっぱり。
エスプレッソ。
![]()
小菓子。
![]()
スペシャルコラボレーションでした。
![]()
個性と考え方が異なりながらも、
素敵な調和をみせてくれた二人のシェフに感謝です。
開催されたのは、「ラ・シーム」です。
「ラ・シーム」
大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル1F
06-6222-2010
最新刊のお知らせです。

門上が「あまから手帖」で連載中の「僕を呼ぶ店」が
「門上武司の僕を呼ぶ料理店」という単行本となりました。
投稿者 geode : 09:59

