« | メイン | »

2025年04月04日

「銀座ふじやま」 東京・銀座・日本料理

京都「室町和久傳」の料理長から独立し、銀座に店を構え六年が過ぎる。
今や銀座にあって真っ当な日本料理を供する割烹としてのポジションを獲得。
安定をした佇まい。

 

最初はうすいえんどう豆とこのこのスープ

季節感と旨みの饗宴 
温度も温かい。

 

毛蟹
酢茗荷
焙煎海苔

茗荷の酸味 海苔の香ばしさが卓越した仕事。

 

鮑と空豆の飯蒸し

肝であえた餅米の淡さが見事。
鮑の味わいを引き立てる

 

造り

鯛は白子のすり流しを添える。

 

貝類は赤貝と本ミル貝

白子の働き大きく
貝類の凝縮したうまさに唸る。

 

山人参 麩の胡麻和えに炙りばちこ

胡麻和えの柔らかな酸味が心地よい。

 

物集女の焼き筍

新鮮な優しい甘味を感じる。

 

太刀魚の焼き物
焼き豆腐 フキノトウのあん

春の味わいを満喫。

 

ヤーコンを練り込んだ細うどんに自家製キャビア

キャビアの塩分と旨みが効果的。

 

牛肉 花山椒

山口県高森和牛のサーロイン
花山椒のフレッシュな香りと食感
春ならではの一品。

 

白ごはん


 

おかずが嬉しい

鯛のでんぶ ジャコ キクラゲ
チョウザメの幽庵焼き
海苔が秀逸

 

和菓子とフルーツ


 

抹茶

しみじみとした味わい。

 

 

独自の世界観を作り上げた感じは素敵だ。

 

 

「銀座ふじやま」
東京都中央区銀座3-3-6
03-6263-2435

 

 

【NEW】
Web連載「amakara.jp」=====
門上武司のグルメ旅「皿までひとっとび」
門上武司の旅vol.7:異色のロースターカフェの“旨いコーヒー”。滋賀『漕人』へ。

 

YouTubeチャンネル「Round Table」=====

森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube

兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube

堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube

西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ

投稿者 geode : 12:15