« 「日本料理 白日」 岐阜・東高岩町・日本料理 | メイン | 「洋食おがた」 京都・柳馬場御池・洋食 »
2024年12月12日
「Synager(シナジェ)」 京都・東洞院二条・フランス料理
京都東洞院二条上がる 小さな路地の奥に「Synager(シナジェ)」はある。
町家を巧みに改造した店内は、どこかに歴史を感じるも、モダンな要素も漂っている。
芳香水のしずく
薔薇を蒸留し香りを移した水の薔薇の花びら。
このしずくで「Synager(シナジェ)」の思いが伝わってくる。
小さな楽しみ
珊瑚に雲子のフリット 自家製カラスミの粉末
リコッタチーズとほうれん草 猪のサラミ
シャインマスカットにモッツレラ
タルト ハタの昆布締め ラディッシュ フィンガーライム
根セロリのポタージュ トリュフオイル
オーナーシェフ 北岸寿規さんの世界観が構築された味わい。
旬や季節感を受け止める。
こっぺ蟹 キャビア 薔薇
蟹のタルティーヌ 自家製ライ麦パン
サワークリーム マイクロハーブ キャビア
薔薇のエスプーマ
香りと味わい、食感総動員の一皿。
ビジュアルのインパクトもあり。
バターも美しい
熊野地鶏 アマゾンカカオ
熊野地鶏はバロンティーヌ
栗とハーブのムースを包み 網脂で巻き火入れ
キヌアのフリットのパリパリの歯触りが楽しい
アマゾンカカオのソースは甘さではなく香りがいい感じ。
菜園 薫香 モロマッジョ
大原や久御山で採れた野菜の炭焼き
ソースはタップナード
モロマッジョ もろみを使ったチーズ
ブラックオリーブの粉末
のどぐろ 柚子のブールブラン
のどぐろは炭焼き
ちりめんキャベツ ポワロー 人参
柚子風味のソースが効いている。
千葉から届く 椎名牛(画像なし)
ハネシタ 脂の香りがキレイ。
コパン ド フロマージュのチーズ達
左上から時計回りに
ウイスキーのラフロイグ風味
湯浅醤油風味のカマンベール
ポートワインの香り漬け
赤山椒のスモーク パルメザン
南高梅の香りを纏うフルムダンベール
スペインの羊乳チーズに黒トリュフ
どれも初めての味わいで刺激的。
カモミールのハチミツのアイスクリーム
フロマージュブラン(自家製)のムース
チュイルにニホンミツバチのハチミツ
ミニャルディーズ
ルイボスティーカヌレ
大和橘入りのフィナンシェ
フロランタン
生キャラメル など
ほうじ茶風味の薄焼き
あとはチョイスできるハーブティー
シェフのポリシーがきちんと貫かれている。
「Synager(シナジェ)」
京都市中京区壺屋町512-2
075-600-9182
【NEW】
Web連載「amakara.jp」=====
門上武司のグルメ旅「皿までひとっとび」
門上武司の旅vol.7:異色のロースターカフェの“旨いコーヒー”。滋賀『漕人』へ。
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00