« | メイン | »

2018年09月14日

「魚菜料理 縄屋」 京都・丹後半島・日本料理

この店に行きたいから丹後半島に向かう。
そんな旅を年に2度ほと敢行する。
今年2度目の「縄屋」であった。

18091440-copy.jpg

京都駅からバスに乗り14名の男性ばかりである。


店内には靴を脱いで上がる。
奥にカウンターがある。
カウンター内には炭床があり、素敵な器が並び、京都の割烹とは異なる風情が漂う。
手前にテーブル席があり、そこに14名座った。

まずは、それぞれ飲み物を頼む。

蒸し鮑にモロヘイヤ
ワタリガニと赤万願寺唐辛子、糸ウリ、シャインマスカット。
18091411-copy.jpg

食材の組み合わせがなかなか面白い。

椀物は甘鯛におおもみたけ、たたきオクラ。
18091412-copy.jpg

おおもみたけの存在感がある料理であった。

造りは白かじきにフエダイ。
18091407.jpg

横に添えられたこなれ寿司との相性が見事。
こなれ寿司とは寿司飯をおかゆにしたもの。

ウスバハギの昆布締め。
18091417-copy.jpg

そのアラでとった出汁の煮こごりとポン酢のジュレも含まれる。
一つひとつの仕事に意味がある。

かますの焼き物には野酵酢というオリジナルの調味料。
18091421-copy.jpg

かますの綺麗な包丁目に驚く。
野酵酢は数種の野菜に麹と塩。この熟れ具合と魚が素晴らしい出会いをする。

トマトソーメンは細い素麺に出汁とトマトの凍ったすりおろしがかかる。
18091422-copy.jpg

これは清涼感があり、すっとした気分になる。

天然鰻に賀茂茄子とビーツ。
18091426-copy.jpg

この取り合わせも見事である。

焼いたハガツオと柴漬けのチラシ寿司。
18091431-copy.jpg

18091435-copy.jpg

柴漬けの仕事がチラシを持ち上げる。

メロンと桃のシャーベット。
18091438-copy.jpg

始まりから終了まで、オリジナリティあふれる料理の連続で、会話が弾む。
冬にも訪れたい。

「魚菜料理 縄屋」
京丹後市弥栄町黒部2517
0772-65-2127

投稿者 geode : 01:29