« | メイン | »

2020年10月30日

「洋食おがた」 京都・柳馬場御池・洋食

「ほどほどの食事」ができない男が6名集まった。

目の前のカウンターに鹿児島県鹿屋市「ふくどめ小牧場」から届いた
サドルバック種の骨つき豚が置かれた。
20103013-copy.jpg

男たちは目を輝かせながら、骨つき豚を凝視する。
そこからこの日の食事は始まった。


恋豆腐。
20103015-copy.jpg

濃さと甘さは格別である。

続くはしめ鯖。
20103016-copy.jpg

「ここは洋食屋ですよね?!」と健啖家が呟く。

ヤイトカツオ。
20103018-copy.jpg

その脂分はマグロかと思う人もいるほど。
身の崩れかたもカツオではない感じ。

アジのフライ。
20103020-copy.jpg

時間の経過とともにどんどん火が入ってゆく。
半生状態の香りと味わいにうっとり。
「これは初めての感じ」だと同じ健啖家。

カマスのフリット。
20103024-copy.jpg

これは衝撃であった。
コロモの薄さとサクッと感の次に味わうカマスのコク。
これまでのカマスの料理とは異なる逸品である。

サワラのフライ。
20103026-copy.jpg

今や「洋食おがた」の定番とも言われるメニュー。
火入れ状態の素晴らしさから生まれるふんわりしっかりした味。
いつも舌の記憶を塗り替えてゆく。

このサワラである。
20103028-copy.jpg

サドルバックの豚足のガレット。
20103030-copy.jpg

圧倒的なゼラチン質の粘りとコク。
もう嬉しくて小躍りしたくなった。
オーナーシェフ・緒方さんの世界にぐんぐん踏み込んでゆく。

そしてメインのサドルバックのローストとカツレツ。
20103034-copy.jpg

20103036-copy.jpg

う〜ん、これはどちらがいいという問題ではなく、好みに任せるしかない。
骨つきのサドルバックの凄みを味わうのであった。

カウンターに座っていると、別の客席に運ばれる料理が目の前を通り過ぎる。
これは「ほどほど」を知らない男には酷である。

ハンバーグ。
20103037-copy.jpg

「ハンバーグは外せないと思っていたんです」とチーズ作りの職人。
肉肉しいが、上品な味わい。

カレーライス。
20103039-copy.jpg

洋食屋の定番でようやく男たちの胃袋は満足感を得たようだ。

洋食のある種の方向性を見た感じだ。

「洋食おがた」
京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1
075-223-2230

投稿者 geode : 01:12