« 「寿司会席 藤尾 先斗町店」 京都・先斗町・日本料理&寿司 | メイン | 「強羅花扇」 神奈川・箱根強羅・旅館 »
2025年06月06日
「京、静華」 京都・岡崎・中国料理
いつまでも進化を続ける「京、静華」
献立の表記通り
カチョカバロ
揚げ餃子である。
中身は帆立、カチョカバロ
上には中国四川省の陸上洋食のキャビア。
キャビアの使い方が見事だ。
明石ハモ
湯引きしたハモをネギと生姜と醬
ハモが喜ぶ調理
七谷鶏 実山椒
蒸し鶏 ソースの役割は大きい。
山椒のピリリが効果的。
渡り蟹(画像なし)
渡り蟹を卵白(メレンゲ)であえる
柔らかながら渡り蟹はきちんと主張する。
本日の鮮魚
ビワマスはオリーブオイルで
中華風刺身 カシューナッツがいい仕事
サドルバック豚
焼豚 見かけは同じだが
微妙な甘さやコクが忘れられない。
周さんのパパイヤソース
ヌーベルシノアの父・周さんの傑作
パパイアの甘さを削りながら古の香港を思い出す。
近江牛サーロイン ピーマン
サカエヤさんの手当
脂はあるが、すっと食道で消えてゆく。
ピーマンの切り方・食感も流石
賀茂茄子 ピータン
ピータンは素敵な調味料
この出会いは双方が喜ぶ。
アイナメ
中華料理の技法
揚げる 炒める あんをかける
見事に生きた一品
締めは三品
選ぶというより結局三品全部
うすい豆と細巻海老の炒飯
杭州名物麺
麺の食感が太い。
ルーローハン
龍井茶風味のデザート
胡麻団子(チョコレート)など
フルーツティー
安定の中に色々な発想や進化がある
楽しい夕食であった。
「京、静華」
京都市左京区 岡崎円勝寺町36-3 2F
075-752-8521
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:19