« | メイン | »

2007年11月14日

「メキシコのディナー」   メキシコ・プエプラ

第5回世界スローフード大会。プエブラ市の国際会議場で、会議終了が午後6時。

そこから歩いてすぐのカテドラル、大聖堂でコンサート。

1035201.jpg

1035203.jpg

このカテドラルは1575年に建設が始まり1649年に完成をみたという。中央部には大きなオルガンがあるのですが、今回はそれを使わず弦楽と声楽です。なんとも荘厳な雰囲気が漂うことでしょう。

しばし気分を和らげ、サンピエトロ博物館の中庭でディナーパーティー。

1035211.jpg

天井は仮設の屋根が取り付けられ、寒さから僕達を守ってくれるのです。こういった演出は、やはり食べることを大事にするイタリア方式ですね。ここでは二階から派手なオーケストラの演奏が流れてくるのです。

では食事です。

まずはスープ。

1035219.jpg

これはアロエのようなややぬめりのある野菜をメインとしたスープ。辛さはほとんど感じません。

続いてサーブされたのが名物チレス・エン・ノガダという料理です。

1035222.jpg

1035223.jpg

冷たいのです。大きなピーマン(パプリカ)の中に挽肉、野菜、果物を詰めて油で揚げ、生クリームにザクロです。甘い料理なんです。モーレソースを使った料理と並んでプエブラの名物料理。冷たく甘い。予想をしていなかった味わいだけに、驚きでした。

そしてデザートです。

1035224.jpg

1035227.jpg

これも特別感のある味ではないです。下に敷いてあるパリッとしたチュイルが美味でした。

このように二日目の夜は過ぎてゆくのですが、ディナーが始まったのが午後9時過ぎ。終了はほぼ12時前。
食事の場を、いかに楽しく演出するのか。これが会議の後とはいえ、重要課題なんです。各テーブル毎の盛り上がりももちろんのこと、テーブル間の交流も盛んとなってきます。食を通じて、ネットワークを拡大してゆくか。スローフード運動の核がそこにあります。

※門上武司「食」研究所サイトに、

 本11/14付
 ☆『海外通信』 London通信Vol.3「シェークスピアの国の料理本って?」をアップしました。

 http://
www.kadokami.com/
http://
www.kadokami.com/

投稿者 geode : 01:44